利用できる人
・センターは、市民活動に関心のある方や既に市民活動を行っている団体及び個人の方が使用できます。ただし、次の場合は使用できません。
① 営利を目的としていると考えられるとき
② 宗教の教養を広め、儀式行事を行い、及び信者を教育、育成することが目的と考えられるとき
③ 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することが目的と考えられるとき
④ その他、他人に迷惑を及ぼし、又はセンター設置目的に反する行為があったとき
・その他、使用に当たっては、市民活動推進センター設置および管理条例、市民活動推進センター設置および管理条例施行規則、利用者協議会の指示及び当センター利用の手引きの決まりを順守してください。
市民活動推進センター設置および管理条例(外部リンク)
市民活動推進センター設置および管理条例施行規則(外部リンク)
センター利用の手引き(PDF,172KB)
利用時間
・平日 : 午前9時から午後9時まで
・土曜・日曜日 : 午前9時から午後6時まで
休館日
・毎週月曜日、祝日
・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
・その他、施設の保守点検、全市的な行事などのために、臨時に休館になる場合があります。
交通案内
栃木県真岡市石島893-15 真岡市二宮コミュニティセンター2階(TEL:0285-81-5522)
【交通機関で】
真岡鐵道久下田駅から徒歩約20分(約1.4km)
【車で】
北関東自動車真岡インターチェンジから約20分(約9.2km)