
内 容
ボランティア体験を通して、「推せる」街に。
住み慣れた街をより良くする為に活動する人たちと、一緒に活動することで伝わる街への想い。
地域を知って、もっと大切に、推せる街にするための体験プログラムです。
活動日程
【キックオフミーティング】
・2022年7月16日(土)13:30~15:30
・真岡市青年女性会館 2Fホール
※詳細はこちらのPDFをご覧ください
【活動期間】7月~11月の間に4日間程度
【クロージングミーティング】12月
【報告会】1月
活動場所・内容
【西沼自治会】
メダカの池の生きもの調査、夏祭りの模擬店手伝い、古代米収穫、芋ほり
【高勢自治会】
ミニデイホームの食事づくり、子どもたちとの作品づくり、お祭り運営サポート
【もおか環境パートナーシップ会議】
大久保川周辺生態調査、マイバッグ持参率調査
【ふれあいの森 伊勢崎】
アジサイの剪定、森の整備
対 象
高校1~3年生
定 員
4つの活動内容につき、各先着5名
参加費
無料(ただし、交通費や体験に必要な経費は自己負担)
募集締め切り
2022年7月10日(日)
備 考
・コロナウイルス感染症や熱中症などの対策を状況に応じて行います。スタッフの指示に従ってください。
・事故が発生し怪我などをした場合は、真岡市が運用する保険にて対応します。
運 営
真岡市市民活動推進センター/真岡市市民協働推進室
申込み・ 問合せ先
真岡市市民活動推進センターコラボーレもおか
電話:0285-81-5522 FAX:0285-81-5558
申込みフォーム:https://forms.gle/B1mDtzA17yxXpR3z8