【センターより】みんなで始めるコラボレーション!~「環境保全」でつながる仲間と仲間~(11月27日)
投稿日 : 2016/10/21 |
カテゴリー :
センターより
開催日時 |
平成28年11月27日(日)13:30~16:30 |
場 所 |
真岡市公民館真岡西分館 大会議室(地図 ) (栃木県真岡市西高間木539-1) |
内 容 |
講座では、「協働」ってなに?から始まり、多様な団体と活動を展開する団体の皆さんからの事例報告を聞き、協働で何ができるのか、どうすればできるのかを教えてもらいます。 今回は講座前にエクスカーションとして発表者のおひとりである「もおか環境パートナーシップ会議」の活動地「自然ふれあい園“大久保”」を見学します。 また、終了後には交流会もご用意しておりますので、併せてご参加ください!
【エクスカーション】10:30~12:00 自然ふれあい園”大久保”現地見学会 (現地(10:30)、または西分館駐車場(10:00)集合)
【講座】 13:30~13:40 開会・主催者あいさつ 13:40~14:00 「協働」ってなに? コーディネーター:土崎 雄祐 氏 14:00~14:15 参加者同士のアイスブレイクを兼ねた自己紹介 14:15~15:00 3団体からの事例紹介 ・もおか環境パートナーシップ会議 吉川 博 氏 ・いちかい子育てネットはばたき 永島 朋子 氏 ・芳賀農業振興事務所 吉田 豊 氏 15:00~15:20 休憩 ※各団体に聞いてみたいことを付箋に記入し取り上げる。 15:20~16:25 トークセッション (パネリスト)発表3団体 (コーディネーター)土崎 雄祐 氏 16:25~16:30 閉会あいさつ
【交流会】 16:30~17:30 (同会議室にて開催)
|
対 象 |
真岡市内を中心に芳賀地域で活動されている方 |
定 員 |
40名(定員になり次第締切り) |
参加費 |
無料 |
持ち物 |
特になし ※エクスカーションにご参加の方は、野外を歩ける服装でお越しください。 |
申込方法 |
下記申込フォームか、電話、FAX、E-mailにて申込事項をお伝えください。
申込フォーム
|
申込み締切 |
平成28年11月24日(木) |
申込み・ 問合せ先 |
真岡市市民活動推進センター コラボーレもおか 電話:0285-81-5522 FAX:0285-81-5558 |
備考 |
「とちぎ県民協働推進月間」協賛事業です。 |