タイトル | 赤い羽根地域福祉活動活性化特別配分 |
カテゴリ | 健康・福祉 |
助成団体 | 社会福祉法人 栃木県共同募金会 |
助成目的 | 災害等準備金を取り崩した資金を活用し、県内の各地域において地域の福祉課題の解決に取組む活動を支援することにより、赤い羽根共同募金による地域福祉の一層の推進を目的とする。 |
助成対象 | ■対象団体 栃木県内において、地域の福祉課題の解決に向けた事業を行う者のうち、次の各号の要件を満たした団体を対象とする。 (1)主に栃木県内で活動する民間の非営利団体であること(法人格の有無は問わない。) (2)3名以上で構成され、団体としての活動実績が1年以上であること。 (3)組織の運営に関する規則(会則、定款等)があり、事業内容、会計情報等を公開できること。また、団体名義の金融機関預金口座を開設していること。 (4)政治活動、宗教活動を目的とした団体でないこと。 ■対象事業 平成 31 年 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日までの間に実施される地域の福祉課題の解決を目的とした事業であって、次のいずれかに該当する事業を対象とする。 (1)地域における防災意識向上のための研修会等の開催又は防災訓練の実施 (2)地域における高齢者・障害者・児童など福祉的な支援を必要とする者を中心とした居場所づくり事業の拡充 (3)その他、地域の福祉課題を的確に捉え、先駆性又は独自性を有してその課題解決に向けた効果が期待できると本会会長が認める事業 |
助成金額 | 1団体に対する配分限度額は 50 万円以内とし、自己負担率は 15%以上とする。ただし、機器備品の整備事業の配分限度額は 30 万円以内とする。 |
応募締切 | 6月20日(木)消印有効 |
問合せ | 社会福祉法人 栃木県共同募金会 TEL.028-622-6694(担当:池田) |
url | http://akaihane-tochigi.or.jp/index.php?id=38#type001_38_1 |
- 投稿タグ
- 健康・福祉