タイトル | 『関東・水と緑のネットワーク』 ~将来に残したい 美しい自然・風景・人のつながり~ |
カテゴリ | 環境 |
助成団体 | 公益財団法人 日本生態系協会 |
助成目的 | 現在、関東地方では都市化が進み、私たちの生活は大変豊かで便利になりました。しかしそのかげで、多くの自然が減り、そこに住んでいた生きものたちの生きる場所が なくなりつつあります。そのことは、私たちの生活を自然のリズムから切り離し、 自然環境の異変や人間社会の問題となって、私たちの生活に様々な影響を及ぼしています。 こうした現状を受け、多くの生きものたちとともに暮らす生活を取り戻す必要性を感じて、 日々活動されている方々がいます。この事業では、自然と共存した持続可能な地域づくりを進めている、そうした方々を応援していくことを目指します。 |
助成対象 | ■対象団体 ・ 市民活動団体(法人格の有無・種類は問いません) ・ 教育機関(保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校など) ・ 企業 ・ 地方自治体 など ■対象活動 A.拠点づくり 関東地域の水辺と緑地のネットワークの拠点となる身近な水辺や緑地を保全・再生し、周辺の自然とのつながりを回復する取組み B.生態系ネットワークづくり 拠点の有無を問わず、同じ市町村内、同じ流域の市民団体、学校、企業、自治体などとの連携体制づくりや拠点同士をつなげるための活動を通じて、水辺や緑地のつながりを保全・再生する取組み |
助成金額 | 対象とする取組みに対して、以下を目安に助成を行います。 A.拠点づくり:1件あたり上限30万円 B.生態系ネットワークづくり:1件あたり上限50万円 |
応募締切 | 7月1日(月)必着 |
問合せ | 公益財団法人 日本生態系協会 内 「関東・水と緑のネットワーク」係 TEL.03-5951-0244/FAX.03-5951-2974(代表) E-mail:100select (at) ecosys.or.jp ※ (at) は @ に、ドット(.)は半角(.)に置き換えて下さい. |
url | http://www.ecosys.or.jp/100select/11th/index.html |
- 投稿タグ
- 環境