タイトル | 「子供の未来応援基金」第4回未来応援ネットワーク事業A |
カテゴリ | 子ども,市民活動支援 |
助成団体 | 独立行政法人福祉医療機構 |
助成目的 | 貧困の状況にある子供たちの抱える困難やニーズは様々であり、貧困の連鎖を解消するためには、制度等の枠を越えて、一人ひとりの困難に寄り添ったきめ細かな支援を弾力的に行うことが必要です。 そのため、貧困の状況にある子供たちの実態を把握しやすい草の根で支援活動を行うNPO法人等の存在が重要ですが、そうしたNPO法人等の多くは、財政的に厳しい運営状態にあり、行政や民間企業等との連携や支援を求められているものと認識しています。 この事業は、平成 27 年度に創設された、民間資金からなる「子供の未来応援基金」を通じて、草の根で支援活動を行うNPO法人等の運営基盤の強化・掘り起こしを行い、社会全体で子供の貧困対策を進める環境を整備することを目的に、NPO法人等への支援金の交付を行うものです。 |
助成対象 | 次のアからカまでに該当する子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業又は貸与する事業を除く。)を支援金の交付対象事業(以下「支援事業」という。)として募集いたします。一団体につき、一事業の申請(※) としてください。なお、事業A及び事業Bの同時申請は不可とします。 ア 様々な学びを支援する事業 イ 居場所の提供・相談支援を行う事業 ウ 衣食住など生活の支援を行う事業 エ 児童又はその保護者の就労を支援する事業 オ 児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業 カ その他、貧困の連鎖の解消につながる事業 ※ただし、国又は地方公共団体及び民間の助成機関から補助・助成(以下、「他の助成等」という。)を受ける事業と同一事業かつ同一費目については、支援金の交付対象外とします。また、異なる費目のみを対象とした申請であっても、主たる費目について他の助成等を受ける場合には、支援金の交付対象外となる場合があります。 |
助成金額 | 当該支援事業に必要と認められる額を 300 万円を上限として交付します。 |
応募締切 | 9月20日(金)PM5:00 |
問合せ | 独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課 TEL.03-3438-4756 月曜~金曜 AM9:00~PM5:00(祝祭日除く。) (なお、つながりにくい場合は 03-3438-9942 におかけください。) FAX.03-3438-0218 |
url | https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen4th/ |
- 投稿タグ
- 子ども,市民活動支援