IT導入補助金2022活用による寄付募集強化のためのWEBサイト制作への補助(2/16)
助成分野
助成目的
この度IT導入補助金2022において寄付募集強化のためのWEBサイト制作及びクレジット決済システムcongrantの導入を行う「ファンドレイジング強化パッケージ」がITツールとして認定されました。
これにより、寄付募集サイトを制作される際の制作費と寄付決済システムcongrantを同時導入していただく際の費用が、50万円までは3/4、50万円以上は2/3まで(最大130万円)補助されます。
これにより、寄付募集サイトを制作される際の制作費と寄付決済システムcongrantを同時導入していただく際の費用が、50万円までは3/4、50万円以上は2/3まで(最大130万円)補助されます。
助成対象
非営利法人(NPO法人、公益法人、非営利型一般法人)
【補助金申請には『gBizID』の取得が必要です!】
gBizIDとは、1つのID・パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです。
最近行政の補助金申請に活用され始めているため、今年IT導入補助金を申請するしないに関わらず、取得することをお勧めします。
取得に2週間以上かかる場合もございますので、IT導入補助金の申請を考えていらっしゃる団体様は、お早めに発行してください。
助成金額
ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分補助)・導入関連費等
・3/4以内「5万円〜50万円以下」
・2/3以内「50万円超〜350万円」
応募締め切り
2023年2月16日
問い合わせ
お問合せ、ご相談はこちらのフォームからお願いします。
https://nuweb.jp/contact.html
https://nuweb.jp/contact.html