「国際音楽の日」記念助成(2/28)
助成分野
助成目的
「音楽文化の振興のための学習環境の整備などに関する法律」(略称「音楽振興法」) 第 9 条に定められた「国際音楽の日」を広く普及することを目的としたコンサートやイベントなどの事業に対する助成を通じ、一層の広がりを促進し、我が国の音楽文化水準の向上を図ることを目的とする。
助成対象
「国際音楽の日」の趣旨に則った、地域の生涯学習音楽活動を対象となります。
1,生涯音楽学習として、地域に密着した、地域の人たちが参加したコンサートやイベントなどであること。
2,プロの演奏家のみによるコンサートやイベントなどは対象外とします。
3,リサイタル、団体・教室の発表会などの団体・個人活動は対象外とします。
4,オンライン開催、オンライン配信の場合も対象とします。
【助成の応募・申請要件】
地域における生涯学習音楽活動を 2 年以上継続して実施し、自らがコーディネート又は、指導、演奏するグループ・団体であること。
*企画・制作のみを行う個人・団体は対象外です。
助成金額
1 件に対し上限 10 万円
応募締め切り
2023年1月11日 (水) ~2月28日 (火)
問い合わせ
公益財団法人 音楽文化創造
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-24-22
TEL03-5794-8662 FAX03-5794-8663
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-24-22
TEL03-5794-8662 FAX03-5794-8663