0285-81-5522

受付時間:

9:00-21:00(火~金)
9:00-18:00(土・日)

ホーム » 助成金情報 » パルシステム茨城 栃木 くらし活動助成基金(7/31)
a

パルシステム茨城 栃木 くらし活動助成基金(7/31)

助成分野

助成目的

「くらし活動助成基金」とはよりよいくらしをめざす先駆的な地域の取り組みに、パルシステム茨城 栃木が活動資金を助成する制度です。

 これまで14年間で延べ180グループの活動に助成してきました。2021年度から助成部門をリニューアルし、さらに応援の幅を広げています。
 私たちと一緒に、暮らしやすい 地域づくりに取り組んでいきませんか?

助成対象

・茨城県もしくは栃木県を活動エリアとして活動していること。
・ボランティアグループ、市民団体、学生団体・グループ、NPO団体等、または非営利目的の社会貢献活動を予定している団体。
・営利、宗教、政治に関する団体は対象外です。

助成金額

【ホップ部門】
1団体につき
上限10万円
新たな活動を開始するための助成です。
団体の活動実績は問いません。
【ステップ部門】
1団体につき
上限20万円
これまでの活動の拡充や新たな活動展開のための助成です。
団体の活動実績が1年以上あることが必要です。
【ジャンプ部門】
1団体につき
上限40万円
より発展的な活動や組織体制強化の ための助成です。
団体の活動実績が 1年以上あることが必要です。
【パル部門(2021年度新設)】
1団体につき
上限10万円
地域に向けてくらし課題を解決するための活動に対する助成です。
団体を構成するメンバーの50%以上がパルシステムの組合員であることが条件です。

応募締め切り

2022年7月1日(金)~7月31日(日)※持ち込み不可。※当日消印有効。

問い合わせ

生活協同組合パルシステム茨城 栃木 くらし活動助成基金事務局(担当:君嶋、吉村)
〒310-0022 水戸市梅香2-1-39
電話:029-303-1616/0120-303-169(月~金曜日、午前9時00分 ~ 午後5時00分)
MAIL:ibaraki-kumiaiinkatudoubu@pal.or.jp

URL