2024年度日本万国博覧会記念基金助成(9/30)
助成分野
助成目的
日本万国博覧会記念基金事業(以下「基金事業」といいます。)は、1970 年に開催された日本万国博覧会(以下「1970 年万博」といいます。)の収益金の一部を基金として管理し、その運用益を 1970 年万博の理念を継承し、国際相互理解の促進に資する活動を対象に、1971 年から累計で国内外 114 ヵ国の約 4,700 件の事業に対して約 194 億円の助成金を交付してきました。
2024 年度は、単年度助成事業及び複数年度助成事業総額 1 億 1500 万円の助成を予定しております。
① 単年度助成事業
② 複数年度助成事業
2024 年度は、単年度助成事業及び複数年度助成事業総額 1 億 1500 万円の助成を予定しております。
① 単年度助成事業
② 複数年度助成事業
助成対象
次の条件に適合する、国及び地方公共団体を除く公益的な事業を実施する団体とします。
(1)事業を遂行するに足る能力を有する団体であること
※複数年度助成事業については、申請事業に関連する活動実績を 1 年以上有する団体であること
(2)次の各号に適合しない団体であること
① 反社会的勢力又は反社会的勢力と密接な関係にある団体
② 法令違反または社会的、道義的信用が失墜するような行為を行った団体
③ その他諸般の事情から助成金の交付決定が適切でないと協会が判断した団体
助成金額
総額 1 億 1500 万円
【単年度助成事業】
100万円以上(ただし、学術に関する国際的活動は50万円以上)300万円以下で、助成対象事業費合計額の 3/4 以内の額(10 万円未満切捨て)数十件程度の採択を行います。
【複数年度助成事業(2 年度のみ)】
総額1500万円以下(各年度の申請額は300万円以上1000万円以下で、助成対象事業費合計額の 3/4 以内の額(10 万円未満切捨て))数件の採択を予定しています。(該当なしの場合もあります。)
※予算表に基づき、助成金申請額を申請書に記載してください。
応募締め切り
2024年度助成金の申請は2023年9月1日(金)~9月30日(土)当日消印有効
(注)受付期間終了後は理由の如何を問わず受理しません。
(注)受付期間終了後は理由の如何を問わず受理しません。
問い合わせ
公益財団法人 関西・大阪 21 世紀協会 万博記念基金事業部
〒530-6691 大阪市北区中之島 6-2-27 中之島センタービル 29 階
電話:06-7507-2003 メール:jec-fund@osaka21.or.jp
〒530-6691 大阪市北区中之島 6-2-27 中之島センタービル 29 階
電話:06-7507-2003 メール:jec-fund@osaka21.or.jp
URL
https://www.osaka21.or.jp/jecfund/information/