日本民間公益活動連携機構「休眠預金活用事業に関する公募(助成・支援申請)」(6/6,11/4)
助成分野
助成目的
人口減少、高齢化及び国際化の進展等の経済社会情勢の急速な変化、国民生活の質や水準への影響等、様々な社会課題に対して民間公益活動を促進するため助成を行う。
助成対象
① 実行団体に対して助成を行う団体
② JANPIA が規定するガバナンス・コンプライアンス体制等を備え、公正かつ適確に業務を遂行できる団体
③ 国外を活動範囲に含む場合は国内に主な活動拠点がある日本の法人
【助成対象】
(1)子ども及び若者の支援に係る活動
(2)日常生活又は社会生活を営む上での困難を有する者の支援に係る活動
(3)地域社会における活力の低下その他の社会的に困難な状況に直面している地域の支援に係る活動
助成金額
6千万円目安(最長で3年間分)
応募締め切り
第1回 6月6日(金)
第2回 11月4日(火)
第2回 11月4日(火)
問い合わせ
一般財団法人日本民間公益活動連携機構 助成事業部 (JANPIA)
東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 日比谷国際ビル 314 号室
問合せフォーム:https://janpia.form.kintoneapp.com/public/janpia-9estionwindw
東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 日比谷国際ビル 314 号室
問合せフォーム:https://janpia.form.kintoneapp.com/public/janpia-9estionwindw
URL
https://www.kyuplat.com/fdo-koubo/2025-subsidy1/outline1/